最上義光歴史館【出羽の虎将最上義光の業績に触れ、山形の歴史と文化を知る】

最上義光歴史館は、山形繁栄の礎を築いた出羽虎将最上義光と最上家歴代、山形城の他、地元山形の歴史などを幅広く紹介しております。
全国第5位の57万石を領した出羽最上家第11代当主最上義光が愛用した兜や指揮棒、書状などを初め、郷土山形に関わる刀剣や絵画資料も展示しております。
また、小中学生には楽しく館内を見学できるように「義光クイズ」も準備しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
住所 | 山形市大手町1−53 |
---|---|
TEL | 023−625−7101 |
開館時間 | 9:00〜17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 月曜日(国民の祝日と重なる場合その翌日) |
入館料 | 無料 |
URL | 最上義光歴史館 Official site |
新型コロナウイルスの影響により、県内の文化施設は大変厳しい状況が続いています。山形県内の文化施設を応援してください!
応援していただける方はこちらをクリックお願いします。
文化振興・文化財課が実施する事業及び県内の文化の振興及び文化財の保存・活用に関する情報を発信しています。
【facebook】https://facebook.com/pref.yamagata.bunka/
【Instagram】http://Instagram.com/pref.yamagata.bunka
【Twitter】https://twitter.com/pref_ybunka