伝国の杜 米沢市上杉博物館【みる・ふれる・つくる・たのしむ】

米沢市上杉博物館は上杉神社に隣接する米沢城二の丸跡地に位置する複合文化施設です。国宝「上杉家文書」「洛中洛外図屏風」をはじめ米沢と上杉家ゆかりの文化財を数多く所蔵します。「みて・ふれて・たのしむ」をコンセプトに歴史を五感で体験できる常設展示室、多様なジャンルの展覧会を開催する企画展示室のほか、体験学習室や情報ライブラリーを備え、多様な歴史・文化体験をしていただけます。
住所 | 米沢市丸の内1-2-1 |
---|---|
TEL | 0238-26-8001 |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 5月~11月 毎月第4水曜日、12月~3月 毎週月曜日(祝日の場合その翌日)、年末年始 ※その他臨時休館あり |
入館料 | 常設展 大人410円、高・大学生210円、小・中学生110円(企画展は別途) |
URL | 伝国の杜 米沢市上杉博物館 Official site |
新型コロナウイルスの影響により、県内の文化施設は大変厳しい状況が続いています。山形県内の文化施設を応援してください!
応援していただける方はこちらをクリックお願いします。
文化振興・文化財課が実施する事業及び県内の文化の振興及び文化財の保存・活用に関する情報を発信しています。
【facebook】https://facebook.com/pref.yamagata.bunka/
【Instagram】http://Instagram.com/pref.yamagata.bunka
【Twitter】https://twitter.com/pref_ybunka